アーユルヴェーダ関連おすすめグッズ紹介

Eat Act Tokyoおすすめアーユルヴェーダ関連グッズ・書籍一覧

※こちらのおすすめグッズ・書籍は都度アップデートしてご紹介します。

1.「サマハン」アーユルヴェーダの定番スパイスティー

アーユルヴェーダをどなたでも手軽に取り入れてほしいと製造販売されているスパイスティー「サマハン」
アーユルヴェーダをもとに14種類ものスパイス&ハーブがブレンドされています。

2.「タングスクレーパー」日本製・銅製

舌苔磨きは、朝一番、寝起きにおこなうことが推奨されています。

3.「銅製ネティポット」鼻うがい器

ぬるま湯または、水に塩を入れ、体液に近い0.9% の生理食塩水を作ります。それを容器に入れ、鼻うがいしてください。
(1リットルであれば、9g)

4.【書籍】アーユルヴェーダとアロマテラピー

アロマセラピーをきちんと学んだうえでアーユルヴェーダと融合させたい方におすすめの1冊。
アーユルヴェーダの基礎的なこともしっかり紹介されているので、わかりやすく活用しやすい内容。

5.野生の日本みつばちの蜂蜜

大自然の中でのびのび育った日本みつばちたちの非加熱の蜂蜜
何も加えない、手作業でのろ過だけ。 自然のままの蜂蜜です。
完売、売り切れ中、次回のご案内までお待ちください

はちみつ

※日本みつばちの蜂蜜、次回の優先案内ご希望の方は、こちらから↓

Eat Act Tokyo無料メール登録

自然に寄り添う暮らし・食・健康

ナチュラルセルフケア情報を不定期で配信!

 






アドバイザー

Recent posts-最近の記事

  1. 【自然にそった暮らし】第六十候「橘始黄 たちばなはじめてきばむ」小雪・末候

  2. 【自然にそった暮らし】第五十九候「朔風払葉 きたかぜこのはをはらう」小雪・次候

  3. 【初めての月経・不安を解消!】布ナプキンで快適に過ごす方法

  4. 【自然にそった暮らし】第五十八候「虹蔵不見 にじかくれてみえず」小雪・初候

  5. 7つのチャクラバランスを整えて、自分らしく輝く