毎年4月22日「アースデイ」は、世界規模で地球環境について考える日

毎年4月22日は「アースデイ(Earth Day)」とされ、世界中の人たちが地球環境について考え行動する日です。

1970年、当時アメリカ合衆国の上院議員だったゲイロード・ネルソンがアメリカの学生が参加しやすい時期だろうということで4月22日をアースデイとし、アメリカの学生たちに討論会へ参加してもらおうと呼びかけたのがはじまりです。

ネルソンによってアメリカにおけるアースデイの活動統括役として選ばれたのが当時スタンフォード大学の学生だったデニス・ヘイズ。彼らの呼びかけで1970年の最初のアースデイには2000万人以上の人たちがなんらかの形で地球環境を守るための意思表明をしたといわれています。

アースデイはどんなことをやるの?

アースデイにはどんなことをやるのか?
実は何も決まりごとはありません。

誰もが自由に、その人なりのやり方で、できることを行動したり考えたりと、地球環境を思う気持ちを表明する日です。

アースデイには、代表者もルールもありません。世界中の人たちが宗教・宗派・民族・国籍・政党・年齢関係なく、自由に地球環境を守るためのアクションをする日なんです(参考:Earth Day Tokyoより)。

何かチャレンジしてみたいけど、「中々勇気が出ない」「何をやったらいいか分からない」という方も、環境についての本を読んでみたり、イベントに参加してみたりなど

無理なく、できる範囲で、できることを一歩踏み出しアクションしてみる
のはどうでしょうか?

国内での大きなイベントとしては、アースデイ東京2021のウェブサイトでも紹介されています。

  • アースデイ東京 代々木公園
  • 地球一周アースデイエキデン
  • サスティナブルファッションウィーク
  • アースデイキャンドルナイト(それぞれの場所で”省エネ”アクション)
  • アースデイ東京2021オンライン配信

アースデイ東京2021各種イベント:https://earthday-tokyo.org/earthday2021/news/
ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

そのほか、今年2021年は

  • アメリカ大統領のバイデン氏が各国首脳とサミットを開催(BBC News Japanより)
  • テスラのイーロンマスク氏は、世界的な二酸化炭素削減コンテストにて1億ドルを提供(REUTERSより)

なども話題になっています。

持続可能な食・暮らし・健康について考える

私たち一人ひとりが、今日から無理なくできることってなんだろう?

当ウェブサイトでは、自然にそった食べ方や暮らし方を大切に、旬の食材で手作りする楽しさと食べるということや健康の大切さを学ぶ講座を開催しています。

その他、食を通じて持続可能な食・暮らし・健康について考える機会も作っています。

食を通じて、一人ひとりが無理なく続けられることを参加者と一緒に考える企画です。
ご興味ある方や、自然にそった暮らし方を大切にしたいと考えている皆さまのご参加お待ちしています。

 

Eat Act Tokyo編集部

Eat Act Tokyo 編集部 I つくる喜び、たべる楽しさ『自然にそった食べ方、暮らし方』をテーマに季節の食材を使ったレシピや心地よい食べ方を発信。私たちにも、地球にも、やさしい食べ方や暮らし方をご紹介しています。

関連記事

Eat Act Tokyo無料メール登録

自然に寄り添う暮らし・食・健康

ナチュラルセルフケア情報を不定期で配信!

 






アドバイザー

Recent posts-最近の記事

  1. 心が軽くなる感情のデトックス法

  2. 【自然にそった暮らし】七十二候 一覧ページ

  3. アーユルヴェーダの時間帯別性質と過ごし方

  4. 【重要なお知らせ】Gmailを利用されている皆さんへ

  5. 【ご感想紹介】2024年1月7日開催 アーユルヴェーダで学ぶ「消化」ウェビナー